Welcome La'Muse Website

ようこそラミューズ・ウエブ・サイトへ!

ご訪問ありがとうございます.

ラミューズ・ウエブサイトではラミューズ音楽教室&工房の話題からギター、ベース・作曲・DTM・音楽機材に関すること

上達のためのワンポイントや練習課題、日常の出来事、時事問題、果ては料理や笑い話まで多種にわたってユーモアを交えて、綴ったサイトです。

What New!

更新情報


2023年8月1日更新

音楽性豊かでセンスを良くするには

2023年8月度更新

ローズタウン教室で一番の長く習われ最も上手なIさん。
幼い頃から電子オルガンとピアノを習われ、さらに歌も上手で初見視唱もできるので初めて見るギターの楽譜も旋律を歌いながら弾くことができるので弾く前に旋律を歌ってどんな感じの音楽なのかわかるので仕上げが早い。
さらにいろんな音楽に耳を傾ける事ができるので引き出しのある音楽スタイルがとても幅広い。
視唱できる事も大切だが音楽の幅が広くて自分の音楽の引き出しの間口がすごく広いというのは商業音楽において絶対的に有利な才能。
既存の曲やコピーをするなら曲風がわからなければ後からディスクを聞けばわかるが、商業音楽でプロとなれば2番煎じの曲なら苦労しない。
しかし、いかにこれまでない音楽を発表することができるかが大きなポイントになる商業音楽ではいろんな音楽が頭のあるという事は幅広く組み合わせる事ができる。
さらに自分の引き出しのある音楽スタイルをいち早く生み出せるというのは必須条件。
常に新しい音楽を提示することはミュージシャンは引き出しがとにかく広くて奥行きがあるために臨機応変に対応できる。
生徒さんの中にはプロをなりたいという方もおられるが音楽的な基礎テクニックは勿論必要だが、商業音楽ではとにかくセンスが良くて個性がある、そのためには引き出しが広くいろんな音楽を好き嫌い関係なく聴くことができる能力が必須!。
これは本人の才能も時間もお金もかかる。
テクニックは工夫すればある程度はなんとかなるが音楽性の豊かさと臨機応変利なセンスはそう簡単には身につかない。
私の生徒さんには基本的な音楽理解力とテクニックは体系的に教えさせてもらっているが一番は柔軟な音楽性を身につけもらうことを心がけている。
Iさんはルネサンス音楽、バロック音楽、古典音楽、ロマン派、近代曲、現代曲、ロック、ブルース、R&B、スタンダード、カントリー、ラテン、Jフォーク、Jポップ、ケルトなど商業音楽のジャンルとしてほぼすべて。
様々な音楽を練習してきたし、はやり曲よりも知る人知るようなマニアックな玄人受けする曲を紹介してきた。

またそれら興味深く聴く能力を持ち合わせておられる。
レッスンして半年もせずにこの人は上手になる!と確信していたが年を追うごとにそれを実感。
生活では多くの苦労をされてきて人の機敏と言うこともよく承知され、心を打つ演奏や音楽の確信をつかみ取る才能にも恵まれている。
これからも様々な音楽に触れて心を豊かにしてください。
できる限り応援しますので宜しくお願いします。
_(_ _)_


2023年7月23日更新

これからのレッスンが楽しみ(^o^)

2023年7月度更新

今月から習われることになったSさん。
エレキギターを買ったけども弾き方がよくわからずに迷っていた ところでこちらのHPを見てレッスンの連絡をいただいた。
メールと電話を二回ほどかけていただいたけど出られなくご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
m(_ _)m 早速レッスンをさせていただいたがすごくな素直な方でこちらも気持ちよくレッスンさせていただきました。
次からの定時のレッスン時間だがご希望の時間はなかなかとれなかったがなんとかこちらの無理を聞いていただけてなんとか調整させていただきありがとうございました。
<(_ _)>
すごく素直でとても前向きで礼儀正しい方で本当に良かったです!
ヨルシカのファンだという事でしたが練習をすることは勿論の事、開かれた耳を持っていることがセンスを磨き、上達するコツだと話したらしっかりうなずいて聞いておられたので楽しみ!
これから頑張りましょうね!
(^。^)/


2023年7月21日更新

素晴らしい演奏ありがとう!(^o^)

2023年7月度更新

先日生徒さんで小学校から習われ、今年大学受験のため休まれているR君。 滋賀県では有名な進学校のZ高に通われ、中学から学校の試験勉強があるからとほとんど休みなく続けてこられた。
学校の成績もレッスンもしっかり両立している生徒さんの特質として私が見てきた限り共通していることがある。
まず、集中力が大変優れており、ギターの練習を勉強の気分転換として上手く向き合っていること。
勉強する時間とギターの練習をきっちり分けており、まず二つをだらだらやらない。
練習する時間を決めて、出来上がりは別として決めた時間の中で集中し、時間がくれば出来上がり関係なくすっぱりやめる。
テレビを見ながらなどのながら練習はしない。
用はやる時やって、必ず時間内で一心に集中して弾く。
実はこれが脳のトレーニングや新たな事を覚えるには最も効果的であることは最近の脳科学の分野では言われている。
そんな彼もギタークラブの高3年の最後のステージで難曲のドン・ロスの曲を披露する事になる、レッスンをやめている間も時間を見て練習していることは同じく習われている弟さんからの情報で聞いていた。
残念なことにその日はレッスンがあり見に行けなかったがお母さんからステージのでもビデオを送ってもらい、聞いている間これまでの事が走馬灯のように脳裏に浮かんでは消え、いつの間にか涙が流れてた。
自分の中では小学校の頃とっても小さくて可愛い男の子だった彼が初めて来た日、目をキラキラして私のアコギを弾いていた事がついこの間のように思い出されていた。
彼の時間の流れと私の時間の流れがずいぶん違う事を思い知らされることになったのだが、彼のステージが一番最初に来た日と今弾いている彼と二重写しになり悲喜こもごも万感の思いに慕っていた。
お母さん貴重な演奏ビデオをわざわざ送ってもらい本当にありがとうございました。
m(__)m

これから受験勉強の追い込みが始まるが彼なら頑張り喜びが得られると確信している。
来年笑顔満願となった彼の言葉を楽しみにしています。

(^o^)V


2023年6月27日更新

次に指弾きの練習!頑張ろうね

2023年6月度更新

先日のレッスンでぼっち・ざ・ロックのギターと孤独と蒼い惑星をデュオで弾いてすごく楽しいでいたYさん。
将来は看護師希望でできたら患者さんと一緒に歌ったり、伴奏ができればと小学校高学年から習われている。
ここ半年はリズムトレーニングに集中。
その甲斐あって中学生になってからは16ビートのかなり難しいストロークもこなせるようになり、フラットピッキングの他にも指弾きのソロギターもできるようになりたいとの希望で来月から始める。
7月から早速フィンガーピッキングの練習に入るが元々センスがいいのでYさんなら大丈夫だと思う。
しかし気を付けないといけないのはせっかく身につけたフラットピック奏法が一時的に弾けなくなる。
ギターにおいて弦を押さえる方は似ているが右手に関してはフラットピック奏法と指弾きとは全く別物。
これはレッスンされている人の共通の経験でもあり課題。
せっかくこれまで練習してきたのがもったいないのでレッスンではやらなくても家では練習してね
と事付けたが大丈夫との返事で安心。

バンドやたくさんの人と一緒に歌ったりするときはフラットピッキング使った方がフィンガーピッキングに比べて遙かに音量が得られるので絶対有利。
でも一人で弾いたり、歌ったりするときはフィンガーピッキングの方がしっくりくる。
右手のテクニックが全く別物になるけど状況に応じて使い分けられのが理想。
「言うは易く行うは難し」フラットピック奏法とフィンガーピッキングの奏法の両方をマスターするのは大変。
だからこそフラットピッキング奏法でポジションの位置を確実に把握する練習を先に練習し、次にフィンガーピッキングの難しさである右手に集中しやすくなる。
左手の運指とリズムに関しては心配ないと思うのでありは右手のテクニックの取得のみ、全く変わるけど頑張ろうね!
(^o^)v


2023年6月13日更新

久しぶりのギターで頑張ってくださいね

2023年6月度更新

今月からレッスンされることになったHさん。
幼い頃が音楽好きなご両親のおかげでピアノを習われたり、お父さんが弾かれるギターをやられたり音楽環境は大変恵まれていいたそうです。
後に野球に没頭され、ギターからは多少ブランクがあったが、元々感も良く最初のレッスンは難なくこなされた。
相性が良くて続きそうならギターも乞う予定でおられたそうだが、相談した結果、上物の中古フォルヒをあれば検討の余地ありと探した結果。
たまたま見つかり即購入。
最近材料の急騰などで昨年から上質の部材を使ったギターがびっくりするほど高価になり、また伐採制限も重なり上質でお買い得なギターがなかなか見つからなくなった。
しかしあれこれ探しているうちに上物のフォルヒが見つかり悩むまでもなく即購入。
中古の出物はしっかりチェックして大丈夫なら即購入するのが鉄則。
でないとあっという間にコレクターに買われてしまう。
次回のレッスンで弾かしてもられたら幸い。
楽しみ(^o^)/
ぜひ、これから頑張って弾きこなしてくださいね
(^o^)


2023年6月1日更新

リズムの楽しさや深みを実感されたIさん

2023年6月度更新

レッスンに来られて4年近くなるAさん。
最初は譜面もギターもほとんど弾いた事もないという事で入会。
ただ音楽はすごく好きでいつか自分もギターが弾けて音楽を楽しみたいという気持ちは手に取るように伝わってきたAさん。
子供さんも音楽好きでピアノを習っておられた事もあり、いずれ一緒に楽しめたらという希望を持ってられたのだと思う。
焦らずじっくりやってきたおかげで譜面も読めるようになり、ソロギターも弾けるようになられた。
ここ半年はさらに演奏の精度をあげるべく、リズムトレーニングに集中。
最近では16ビートのシンコペーションや今流行りのシティーミュージックで頻繁に使われるリズムも理解できるようになられた。
おかげで音楽の聴こえ方が以前とは違って、よりリズムに関心が集まり、テレビを見ていても使われているリズムや演奏者の精度がよりわかるようになったと言われるようになった。
かなりむつかしいリズムトレーニングなので、一人で練習していると合っているか?譜面を見失う事が起こり不安になることがアリと言われていたが、一緒に弾くことでそれは解決するので大丈夫です!と話すと安心されて次の課題に向かわれる。
ところでシティミュージックは日本のJPOP史上もっとも発展したした音楽だと思う。
それはアメリカの当時最先端であったフュージョンなどもジャズやラテン、ファンク、ロックなどがミックスされ、リズムが中心でモダンジャズほどマニアックではなく聴きやすいポップなメロディーのスタイルが80年代主流音楽に大きな影響を与えたジャンルだった。
しかしCD販売の低迷などで音楽産業が衰退しアルバムを作る予算が大きく削られ、低予算で尚且つ売れるアルバムが優先されるようになった。
さらには多くの優秀なミュージションが音楽産業の低迷で職を失う事が広がり、PCなどで一人で制作しぎりぎりまで予算を削ってできるアルバムが主流になった。
当然リズムはパターン化したファイルを連続して並べて一曲を作り上げてしまうというのが普通になった昨今の商業音楽ではおそらく80年代の商業音楽にリズムの発展に戻ることはないだろう。
だからこそ、80年代の創意工夫に満ちたリズムを学ぶことは大変有意義で商業音楽ではリズムが最も需要な要素であるが故にぜひともマスターしてもらいたいという気持ちからリズムトレーニングを続けている。
おかげでIさんは
聴くとやるとでは大違いでトレーニングした多くのリズムが曲を聴きながらわかるようになった。
言われるようになった。
やっとトレーニングしたきたリズムが血肉になってきたのだと嬉しさとやりがいを感じる最近。
これからより難しくなるけど、凄くカッコいいリズムをマスターするために頑張りましょう!
(^o^)/


2023年4月7日更新

S君、HIさん進学おめでとうございま

2023年4月度更新

小学校低学年習いに来ているH君、小学校低学年だけど身体が全部隠れるぐらいのギターに必死にチャレンジしていたS君
お兄さんの影響で来られたのだが男の子のほとんどがそうなのだがすごく口下手ではにかみ屋さんで、将来絶対男前になりそうなルックスで可愛かったS君。
もはや今年4月で中学生。
お兄ちゃんと同じく凄く頭も良くて進学クラスに入学。
お兄ちゃんも勉強も大変なはずだけど、試験中もほとんど休みなくちゃんと来られていた。
S君も同じようにギターも勉強もちゃんと両立してくれる思う。
身体だけは大切にして学校生活もギターもエンジョイしてください!
頑張れS君(^o^)/
凄い才能があるわけでは無いが愚直に努力してものにするタイプなので開眼すれば絶対伸びるし、ある日突然目覚めるタイプ!
男の子はこういうタイプが結果的に最も上達する。
焦って苛立つのは厳禁、じっくり気長に待つのが一番良い。
同じく今年4月に中学に進学するHIちゃん。
バレー、陸上と凄く身体能力に長けているのに音楽センスも抜群でリズム感も抜群!
レッスンでもかなり難しいリズムの連続でも集中力を切らさず最後まで弾き切る能力は凄い!の一言!
16ビートのかなりややこしいシンコペーションや裏リズムの連続でも崩れないのでこっちもかなりガチンコで一緒に弾かされる。
それと負けず嫌いと子供ながらも完璧主義で少しでも間違うと自分からもう一回!とできるまでやり通す根性が凄い!
人並外れた集中力と負けず嫌いの性格は持って生まれた性分なのかわからないが素晴らしい才能を生み出す原動力になっているのは確か。
ルックスも才能とは別に可愛いので天は二物を与えずと言われるが世間に反して二物を与えている。
ただ好みがはっきりしているので将来個性を作る為にもいろんな音楽を聴いた方が良い。
彼女のようなタイプは器用貧乏になる可能性もあるのでできる限りいろんな音楽を聴ける機会を与えるのが自分の役割。
ふたりとも全く正反対のタイプだけどこれからが感受性が深くなり、センスが磨かれる大切な時期。
見守りながらじっくり待っているからね。
(^o^)/


2023年4月1日更新

坂本龍一さん死去

2023年4月度更新

80年代欧米に衝撃を与え、それまで日本ポップスが欧米のポップスに影響を与えるなどなかった時代。
ただ、日本のサディスティック・ミカ・バンドがロンドンで話題になり、ヨーロッパでのツアーを成功したが彼らの音楽がヨーロッパのポップスやバンドでフォロアー・バンドが出るまでは行かなかった。
しかしこれがきっかけとなって欧米で注目されるにはどうすればいいかという戦略を練るきっかけを作った。
そして坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏のYMOのメンバーと彼らのプロヂューサーと一緒に海外に音楽情報に精通していたYMOのメンバーで海外戦略を練り、欧米から見たアジア人、日本人のイメージを逆手に取った戦略で欧米でツアー開始。
さらにファッションはそれまでの欧米のミュージシャンのファッションとは明らかに違う中国人民服風のスタイルにしたり、髪型もロングヘヤースタイルと全く違うもみあげバッサリ切ったショートヘヤーなど明らかにそれまでのポップミュージシャンやロックミュージシャンのスタイルとは全く違うアジア的で個性的なスタイルを打ち出した。
ファッションに関して母親が有名ハットデザイナーで自分もデザインもしている高橋氏の提案があったとのこと。
音楽的にシンセサイザーを中心に世界中で席捲していた日本のテレビゲームやアーケードゲームで使われていたゲーム音を上手く取り入れたり、質の高い音楽性とクールにステージングするスタイルはそれまでに無い画期的な出来事だった。
最初逆輸入されたアルバムのジャケットデザインを見てなんだこれは!
という感じ衝撃を受けたのを覚えている。
早速帰宅してアルバムを聴きその新鮮さは衝撃的だった。
リアルタイムで彼らの音楽を聴いた事がその後頭脳財産になったことがどれほど幸せな事だったかを今になって実感している。
とにかく見た目だけでなく個性があり音楽性の高さに衝撃を受け、その後彼らに影響を受けたブリティッシュポップのミュージシャンを聴き漁った。
その後YMOは解散し、坂本氏の映画音楽も大好きでそれまで映画音楽は大好きでは無かったが坂本氏の映画音楽は凄く好きたり次第聴いていた。
日本のグループでキリンというバンドが好きでメンバーに坂本氏がゲスト参加していたコンサートを聴いて相変わらずクールなかっこよさにあこがれていた。
ところでパフィーの曲の提供をしている中田ヤスタカ氏も初期に坂本氏に大きな影響を受けている事を初めてPerfume知ることになったポリリズムを聴いて、いくつかのモチーフを繰り返しながら少しずつハーモニーを変えたり、ハーモニーの付け方やコード進行、最近裏のリズムを多用したメロディーではなくて、表のリズムの連続するメロディーなど坂本氏の影響を受けているのを凄く感じた。
80年代のテクノポップに如何に坂本氏やYMOが大きな影響を与えた事を再認識。
これから坂本氏やYMOのような欧米のバンドやアーティストに大きな影響与えるアーティストやバンドが生まれてくるだろうか?。 音楽ばかりでは無く政治的な発言もいとわなかった事も素晴らしい。
日本の芸能人は政治的な事を公で述べるのは所属事務所との関係上タブーとなっているが坂本氏は自分が感じる社会の問題点を明確に述べていた事に私は氏の音楽とともに人間的にも尊敬していた。
大学院時代、現代音楽を研究しながらも卒業してからも決して大衆を置き去りにしない常に半歩もしくは一歩だけ前を歩み続けた偉大な音楽家。
坂本氏の最後のテレビコンサートでの戦場のメリークリスマスを見ながら思わず涙が流れました。
亡くなられる直前まで作曲を続けておられた坂本氏。 坂本氏が尊敬するバッハも失明しながらも口伝で子供たちに伝えながら絶筆するまで曲作りを続けたバッハのように。
そして自分の集大成としてオーケストラ曲を完成させると言われていた坂本教授。
どうか天国で続きを完成させて、人々の平和を美しい環境を望む人たちの脳裏に響かせてください。
m(__)m


2023年4月7日更新

坂本氏のお笑いの裏での疑問

2023年4月度更新

お笑い番組は好きなのだがどうしても好きになれないお笑いがある。
お笑いの要素に落語などで権威者に対して皮肉を込めてたとえ話で笑いを誘うのはよくあるのだが、これは理不尽な要求をする権威者に対して庶民なりの抵抗の仕方として滑稽話して面白く痛快に笑うことができる。
これは単なる好みの問題で自分が能や狂言を知さな時から両親の趣味の付き合いで見てきたからだと思う。
ただダウンタウンのお笑い番組はどうも笑えず、上手くできない芸人を笑いながらしばくのがどうも受け入れられずチャンネルを変えてしまう。
その理由が単なる好き嫌いの問題ではなく、もっと明確自覚できる理由が見つからず何年も過ぎたが或る時、坂本龍一氏と天童荒太氏の対談本の中での内容でモヤモヤとしていた疑問にふと腑に落ちた事があった。
そのいくつかあった内容の一つ。
坂本氏の発言
『僕には、ダウンタウン理論というのがあるんですよ。(中略)ダウンタウン前とダウンタウン後で日本人の心は大きく変わった。』

天童氏
『松本人志がすごい才能で示した日本社会のあり方とは
では、日本社会を様変(さまが)わりさせてしまったダウンタウンの異質さとは何なのでしょうか?』
という質問に坂本氏は
『挑発すべきものがなにもないところでやってるから、パフォーマンスとしての反抗にならざるを得ない。
ここ二、三年のダウンタウンの芸って、年下の芸人をいたぶってるだけで、一言で言うと、「どんくさいやつをいじめてなにが悪いの」ってことでしょ。』

『結局、子どもたちはみんなダウンタウンをやっている。だって、いまのいじめとか少年犯罪のパターンって、ほんとダウンタウンそのままじゃない?
松本人志はあのすごい才能で、そういう社会を啓示したんだよ。』
『あざ笑うべき権威があったビートたけしらの時代とは異なり、権威がなくなり、その結果、乱暴に悪態をつくことが形骸化(けいがいか。中身がなくなったこと)してしまった現代の負の側面としてダウンタウンの笑い。
こうした価値観が刷り込まれると、「いじめてなにが悪い」から「人を殺してなにが悪い」に行き着くのは早い。』
坂本氏は危惧(きぐ)を抱いていた。

『権威に反発して、ルールがないことはいいことだと戦後最初に言ってたのは、僕らの世代なんだよね。いわゆる全共闘世代。
いま僕らの世代が親になり、教師になって、そういう子どもを育ててしまってる。』 と一見ダウンタウンを批判しているように聞こえるが実はそうではない。
ダウンタウンの笑いが現代の負の部分を笑いでえぐる出していると言っているのだ。
ダウタウンの松本人志の笑いのセンスを否定もしていない。
おそらく現代の殺伐とした犯罪やそのきっかけが特定の怨恨が膨れに膨れて爆発したようなパターンとは異なる犯罪が多くなった事の象徴としてダウンタウンの笑いをとらえているのだと思う。


一方天童市は
『坂本氏はダウンタウンそのものを批判しているのではなく、彼らが生み出されるに至った歴史の過程に、日本の問題点を見ているのです。 善悪や道徳、倫理の問題など自分で考えなければならない本質的な問題に取り組まず、受験対策に代表されるような明確な解答のみを要求する教育の果てに広がる精神の荒廃(こうはい)。 教員による学校教育だけでは不十分だとして、現状をこう分析する。

そして坂本氏は
『やっぱり、親なんだよ。教えられるのは親であり、地域のコミュニティーであり、社会だもん、それが機能していないってことだよね。』

要するに親とともに地域のコミニティとの共同で子供達を導く形態が無くなってしまい、
その原因が今の親が受けた教育が大きな影響を与え、また二極化する開きが埋められないような社会構造に陥ってしまったのだろう。
天童市はこんなことを述べている。
『天童氏が、電車内で少し肩がぶつかっただけで暴力沙汰に発展しそうな“秩序の崩壊”を指摘。この感覚を共有していた坂本氏が、理由のひとつとして挙げたのがダウンタウンなのです。』
と述べているがその象徴がダウンタウンだと述べている。

自分がどうも受け入れられないのは自分の中にある反骨精神がダウンタウンの笑いが受け入れらないのだということがあの対談書で自覚できた書物でした。


2023年8月18日更新

商業音楽においてリズムは何よりも大切

2023年8月度更新

商業音楽をやるうえでリズム感は何よりも大切な音楽要素!
昨年の夏から多くの生徒さんに対してリズム強化を図るべく集中トレーニングしたきたがやっとその努力が実ってきたようで、かなりリズムに対して臨機応変な対応ができるようになった。
常に変わるリズムに対してかなり集中力を要求されるトレーニングを生徒さんンはよく耐えてもらい、リズムの変化とわずかなコードの変化でもかなり楽しくできる事を実感されてきたようで、きついきつい!と言いながらも毎回レッスンが終わった後は凄くすっきりした顔をされてきたようでテキストを試行錯誤して作った甲斐があったというもの。
小学校の生徒さんは
『しんどい!きついー!』
と言いながら最後までやり遂げた時は
満面の笑み浮かべながら
『やったー』
とVサインをしたり、凄く充実した表情がありありと見える。
生徒さんのお母さんからも集中力がついてきたというご意見をもらい思わぬ効果に嬉しい次第。
(^o^)
しばらくこのトレーニングは続けるので生徒さんの皆様、辛いでしょうが宜しくお願いします。
<(__)>


2022年8月26日更新

ジェフ・ベック氏死去

2023年8月度更新

大好きなギタリストだったジョン・レンボーン、バート・ジャッシュ、パコ・デ・ルシアしかり最近、学生時代の憧れのギタリスト達が次々と亡くなり、寂しい限り。
ジェフ・ベックはジミー・ペイジ、エリック・クラプトンと並んでイギリスのロック3大ギタリストと呼ばれ、特にベックは個性豊かでアイディアに富みながらも決してこれ見よがしなテクニックに走ることなくすごく良く歌う。
彼のコンサートには一般の人以外にもプロのギタリストも多くも見に来る事でその名が通っていた。
彼のフレーズは常に進化し、天才と言われているが実は80才になっても家では食事以外はずっとギターを触っていて、常に新しいフレーズを模索していたと彼の奥さんが語っていた。
彼の天才を証明するのに、こんな逸話がある。
彼の名前をイギリスで広がることになったヤードバーズのボーカリストが

『ベックが素晴らしい演奏をした後、興味をもったギタリストがベックが使っていたギターをとり、弾いたとたん』

『なんだこのくそギターは!』

て言うんだ』

『これでベックがいかに凄いかわかるだろう?』

という逸話がある。
中学の時にヤードバーズ時代の演奏を聞いて何だか尖った演奏をするギタリストだなあという印象だったがその後、高校時代にベックグループやBBAの時のベックのフレーズが面白くてコピーしまくっていた。
ZIPのジミー・ペイジもコピーしまくっていたこともあり、二人ともレスポールを使っていたこともあり、なぜか自分の好きになるギタリストがほとんレスポールを使っていたのであこがれてレスポールを使っていた。
それからブロウ・バイ・ブロウを聞いた時は凄いショックで一気にジャズ系やフュージョン系のインスト物を聞き、片っ端からコピーしていた。
そんな思い出を作ってくれたジェフ・ベック。
本当にありがとうございました。
安らかに眠りながらも天国でも新しい良く歌うフレーズを天国から降り注いでください。
<(__)>


2022年9月22日更新

またフォルヒファミリーが増えた!

2022年9月度更新

ローズタウン教室で一番の長く習われ最も上手なIさん。
幼い頃から電子オルガンとピアノを習われ、さらに歌も上手で初見視唱もできるので初めて見るギターの楽譜も旋律を歌いながら弾くことができるので弾く前に旋律を歌ってどんな感じの音楽なのかわかるので仕上げが早い。
さらにいろんな音楽に耳を傾ける事ができるので引き出しのある音楽スタイルがとても幅広い。
視唱できる事も大切だが音楽の幅が広くて自分の音楽の引き出しの間口がすごく広いというのは商業音楽において絶対的に有利な才能。
既存の曲やコピーをするなら曲風がわからなければ後からディスクを聞けばわかるが、商業音楽でプロとなれば2番煎じの曲なら苦労しない。
しかし、いかにこれまでない音楽を発表することができるかが大きなポイントになる商業音楽ではいろんな音楽が頭のあるという事は幅広く組み合わせる事ができる。
さらに自分の引き出しのある音楽スタイルをいち早く生み出せるというのは必須条件。
常に新しい音楽を提示することはミュージシャンは引き出しがとにかく広くて奥行きがあるために臨機応変に対応できる。
生徒さんの中にはプロをなりたいという方もおられるが音楽的な基礎テクニックは勿論必要だが、商業音楽ではとにかくセンスが良くて個性がある、そのためには引き出しが広くいろんな音楽を好き嫌い関係なく聴くことができる能力が必須!。
これは本人の才能も時間もお金もかかる。
テクニックは工夫すればある程度はなんとかなるが音楽性の豊かさと臨機応変利なセンスはそう簡単には身につかない。
私の生徒さんには基本的な音楽理解力とテクニックは体系的に教えさせてもらっているが一番は柔軟な音楽性を身につけもらうことを心がけている。
Iさんはルネサンス音楽、バロック音楽、古典音楽、ロマン派、近代曲、現代曲、ロック、ブルース、R&B、スタンダード、カントリー、ラテン、Jフォーク、Jポップ、ケルトなど商業音楽のジャンルとしてほぼすべて。
様々な音楽を練習してきたし、はやり曲よりも知る人知るようなマニアックな玄人受けする曲を紹介してきた。

またそれら興味深く聴く能力を持ち合わせておられる。
レッスンして半年もせずにこの人は上手になる!と確信していたが年を追うごとにそれを実感。
生活では多くの苦労をされてきて人の機敏と言うこともよく承知され、心を打つ演奏や音楽の確信をつかみ取る才能にも恵まれている。
これからも様々な音楽に触れて心を豊かにしてください。
できる限り応援しますので宜しくお願いします。
_(_ _)_


2022年10月19日更新

リズムトレーニング

2022年10月度更新

ギターを弾くうえで特にポップス、ロックでは楽譜は読めないよりも読めたほうが良い。
グループでコピーやオリジナルを演奏する上ではスタジオで短時間で曲を仕上げなければいけないスタジオワークよりも遥かに時間を掛けられる。
スタジオワークではレコーディングスタジオを借りるのは人件費的にも莫大なお金がかかる。
だからより短時間の間アレンジャーからもらった曲を早く仕上げてよりクリエイティブな曲に仕上げなければいけないので初見力と即興力の両方が要求される。
一方永続的なパーマネントグループではメンバーが集まって練習スタジオで曲を練習する時間もまたアレンジも自分たちでやる事が多いのでその場のアイディアが優先され、メンバーが気に入ればそれで詰めていく。
だから極端な事を言えば作曲したメンバーが歌うならば借り録音した録音素材があればあくせくしながら譜面を読まなくてもコードとメロディを丸覚えすれば何とかなる。
しかしそれが初めて聴く曲でオリジナルとなれば仕上げるまでに時間が無いとなるとそうは行かなくなる。
焦って早く仕上げてしまうとアレンジ次第では単調な曲になったり、以前作った曲と似たり寄ったりになりありきたりな曲になってしまったりする。
そうならないために商業音楽の核であるリズムが多彩でメンバーにそのセンスを持ち合わす必要がある。
もちろん正確にテンポを指示しなおかつグループでグルーヴを生み出すセンスも必要とされる。
それには個人個人特にリズムを請け負うドラムスは勿論のことベース、伴奏を受け持つギターも絶対必要なテクニック。
幸い商業音楽特にアマチュアのロックバンドやフォークではコードが記入されたタブ譜を使うことが多い。
ヴォーカルではコードと歌詞しか記譜されてメモ程度の紙しか使われれないことはよくある事。
何とか演奏したものを録音とタブ譜で書き残しておけば自宅充分練った物を作ってバンドで練習するときに使えるしどのパターンがどの曲の部分なのか混乱するのと防ぐことができる。
また新たなアイディアを忘れないために書き留めておくこともできる。
ただしタブ譜を使う楽器同士の話だがバンド間の音のやり取りは残す事ができる。
タブ譜を使った練習で創造的でなおかつ早く仕上げるにはリズムパターンを正確にできる限り多く練習しておけば必ず役に立つツールになる。
生徒さんにはソロ、アンサンブルに限らずリズムには力強く正確に創造的で会ってほしい!。
一部の生徒さんには秋から徹底したリズムトレーニングをしているが幸い辛いと言いながらもレッスンが終わったあとは緊張と緩和ですっきり満足した顔をしているしこの練習を続けるのはいやだというは聞かない。
どうかあるレベルに達するまで辛いですが私もしっかり注視しながら頑張るので。生徒の皆さん頑張ってください! お願いします
(^O^)V


2022年9月21日更新

またフォルヒファミリーが増えた!

2022年9月度更新

IT関連企業に勤めながら頑張っておられるSさん。
自宅でのリモート勤務で家での座りっぱなしの仕事でストレスが思った以上に積もるようでギターのレッスン時間が息抜きと気分転換になっているとのこと。
滋賀県に来られるまで福井県でレッスンをうけておられたほどのギター好きでギブソンのオールドタイプを持っておられ、私がレッスンで使っているフォルヒをたまに弾かれた事から次はフォルヒを買いたいと言われていた。
しかし昨今のガソリンの高騰と円安がさらに追い打ちをかけ私が購入した時よりも輸入ギター全般がすごく願っており、ヨーロッパギターとなるとさらに流通の少なさから大変貴重ですごく高価になってしまった。
状態の良くて比較的に手に憂いやすい価格となるとなかなか見つからないし、あっても直ぐに買われてしまう。
しかし今月になって比較的に状態もよく、すごくお買い得なフォルヒがあり、Sさんにそのことをお話ししていたところ今がチャンスとばかり購入したと連絡があった。
中古ギターで7年以上過ぎており、傷も目立つものも無く、ネックもひどい順反りも無い。
ただ保証書が無く、1オーナー以上の人に渡っていたのだろう保証書も無く、改造されており、元のパーツを改造した形跡があった。
これは下取りとしてかなりマイナスポイントになる。
楽器店や質屋の下取りには元のパーツが改造されていたり、正規の純正付属品がないというのは傷があることよりもかなりのマイナスポイントになる。
おそらくこのギターが買いやすくなっていたのはこういう理由なのだと思う。
有名なプロショップに改造を頼む場合元のパーツを改造することはまずない。
おそらくアマチュアの人が改造したのだろう。

これまでレッスンではギブソンに音が正面から聞こえていたのがそこはフォルヒ、多少の音の違いはあるがやはり倍音の良く鳴る伸びのある音は共通している。
何だか自分の音が二重に聞こえるようで不思議な感覚だった。
今まで弾いてられたギブソンだが正直あまり鳴らない印象だったが、フォルヒは音量が出る上にネックがすごく薄く弾きやすい。
結果的に今まで弾かれていたギブソンよりもかなり弾きやすい上に良く鳴るので気持ち良いと言われていた。
どんな楽器でもそうだが良い楽器の一つの基準として軽く弾くだけで良く鳴り、伸びる。
これはどんな楽器であれ共通している。
今回購入されたギターだが、ペグもピカピカでフォルヒにしてはまだまだ鳴りきってないので年数を考えると強く弾くことが無く、あまり弾いてられなかったのだろう。
よく車は運転手の乗り方が癖になってあらわれると言われる。
ギターも同じで弾き手の弾き方によって癖が付く。
普段からはっきり大きな音で練習委していると振り幅の大きい立ちあがりの早い反応が早く、大きな音の鳴るギターになっていく。
反対にいつも小さな音で強弱のあまり無い弾き方をしていると癖となってそれが常態化する。
これから強く弾くようにすれば徐々に変わっていく思うし、今複雑なリズムカッティングの特訓しているので変わっていくと思う。
新しい良く鳴るギターを買うという事は気持ちが凄く上がるし、練習しようという意欲もかなり上がる。
Sさんやる気がすごくでているのでこれからが楽しみ!
(^O^) それにしてもローズタウン教室の生徒さんは私が使っていることもあってフォルヒとテイラーのユーザーが多いなあ (^O^)

Past Topics

過去記事

2023年4月度

  •   2023年04月07日
    Topics』 更新
    『坂本龍一さん死去』
  •   2023年04月07日
    Topics』 更新
    『坂本氏のお笑いの裏での疑問』
  •   2023年03月22日
    Topics』 更新
    『遂についに!侍ジャパンが4大会14年ぶり優勝!』
  •   2023年03月21日
    Topics』 更新
    『侍j、奇跡の逆転から明日への優勝へ!頑張れ侍j 』

2023年5月度

  •   2023年05月21日
    Topics』 更新
    『いよいよ今日準決勝の突破の為のメキシコ戦!』

2023年6月度

  •   2023年06月10日
    Topics』 更新
    『天国の父と祖父、被災されたみんなが応援している!』
  • 2023年9月度

  •   2023年09月24日
    Topics』 更新
    『ロシアのウクライナ攻撃から1年経って』
  • 2023年8月度

  •   2015年08月18日
    Topics』 更新
    『商業音楽においてリズムは何よりも大切』
  • 2014年12月度

    •   2015年08月26日
      Topics』 更新
      『ジェフ・ベック氏死去』

    2023年12月度

  •   2023年12月9日
    Topics』 更新
    『たかがPK、されどPK』
  •   2023年12月5日
    Topics』 更新
    『いよいよ今日夜中の12:00から悲願の8強突破試合!』
  • 2014年8月度

    •   2015年12月4日
      Topics』 更新
      『わずか1㎜が天国に連れて行ってくれた!』
    •   2023年12月4日
      Topics』 更新
      『次はスペインの控え選手相手に日本チームの真価が問われる』
    •   2023年12月28日
      Topics』 更新
      『コスタリカには絶対3点以上で勝利を!』

    2023年11月度

  •   2022年11月22日
    Topics』 更新
    『ドイツに勝った!』
  • 2022年10月度

  •   2022年09月21日
    Topics』 更新
    『プロ野球オリックス日本シリーズ優勝おめでとうございます!』
  •   2015年09月21日
    Topics』 更新
    『今後の大いなる指針になる試合』
  •   2015年09月21日
    Topics』 更新
    『今後の大いなる指針になる試合』
  •   2015年09月21日
    Topics』 更新
    『今後の大いなる指針になる試合』
  • Introduction of Menu

    メニューのご紹介

    ラミューズウエブサイトでは次のメニューをご用意しています。

    話題 (Topics)

     最近話題になっている事柄や気になった物をなどを日記風に綴ってます。

    音楽雑記(La'Muse Music Notebook)

    ギター、ベース・ギター初心者の方、楽器経験やレッスン経験が全く無く、これから始めるという人にとって、楽器、付属品の選び方は悩みどころ。
    そこで何を買えば良いか?、目安にするポイントなどをピックアップしています。
    他にも便利グッズ、テクニック向上のための練習やワンポイントやコツ、ギター、ベース・ギター、音響機材、作・編曲、音楽理論など主に音楽に関する話題を綴っています。

    ギターとベース・ギター中級者の為の音楽帳No.1

     主に中級者のギタリスト、ベーシストの為のフィンガー・トレーニング、読譜力アップの為の練習課題をアップしています。

    ギター初心者の為の音楽帳No.2

     アコースティック・ギター初心者の為のフィンガー・ピッキングのパターンをアップしています。

    ギター中級者の為の音楽帳No.3

    ギタリストの為のツー・ファイヴ・コード・プログレッション。
    ジャズに限らず、リズムアンドブルース、ソウル、ボサノバやロック、映画音楽など様々な音楽で使われているII-Vコード進行の練習パターンをアップしています。
    スタイルにかかわらず多くのギタリストのアイディアとインスピレーションを与えられるように様々なフィンガーピッキング(指弾き)パターンをまとめています。

    ギター初心者の為の音楽帳No.4

    アコースティック・ギター初心者の為に様々なギターのコード・ストラミングを順を追ってまとめています。
    初心者の為にロー・ポジションを中心にアコースティク・ギターに拘らず、エレキ・ギター初心者の人にも役立つ練習になっています。

    ギター初心者の為の音楽帳No.5

      このエキササイズは、アコースティック及びエレキ・ギター初心者がよりスムーズな運指ができるようにまとめられています。
     将来、より安定したスムーズなリード・ギターが弾けるようにシングル・ノートを中心にまとめられています。

    ベース・ギター初心者の為の音楽帳No.6

     このエキササイズは、アコースティック及びエレキ・ベースギター初心者がよりスムーズな運指ができるようにまとめられています。
     近年エレキ・ベーシストにとって人差し指から小指までの4本の指を使う奏法がよく見受けられます。
     四指全てを均等に使えるようになることでより安定した演奏と創造的でより柔軟な演奏がができるようになります。

    ラミューズ・ブック

     ラミューズが公開している全ての音楽帳をまとめています。

    ラミューズの音楽帳の案内

     ラミューズ・ウエブサイトが公開している音楽帳のそれぞれの詳細説明とそれぞれの最初の課題の楽譜とその使い方や要点をまとめています。

    ラミューズ・コンポジション

    著作権の関係上一部がラミューズが作曲、編曲、演奏、製作したオリジナル曲をアップしています。

    お気に入りディスク

    プロ好みもしくはマニアックなピックアップですが、テクニックや曲作り、アレンジのヒントになるような隠れた逸品CDを紹介しています。

    ファニー・ストーリーズ

    小咄し、ジョーク、など思わず膝を着くような笑い話。

    ラミューズ音楽教室のレッスン案内

    ラミューズ音楽教室の内容やコース別案内です。

    ラミューズ音楽教室のレッスン案内(PDF版)

    \(^/^)アイコンをクリックもしくはタップするとラミューズ音楽教室の案内(PDF版)が見れます。
    (印刷される場合はこちらのページを推奨します)

    ローズタウン教室の案内(PDF版)と地図

    \(^/^)大津市のローズタウンにあるラミューズ・ローズタウン教室のPDF版の案内です。
    アイコンをクリックもしくはタップすると見ることができます。

    \(^^)√場所及び地図はアイコンをクリックかタップしてください。

    まほろばの郷教室の案内(PDF版)と地図

    \(^/^)√守山市にあるラミューズ・まほろばの郷教室のPDF版の案内です。
    アイコンをクリックかタップすると見えます。

    \(^^)√場所及び地図はアイコンをクリック、タップしてください。

    お電話のお問い合わせ

    レッスンの内容についてのご質問や説明、曜日の問い合わせは下記の電話にて受け付けております。
    (スマートフォン、インターネット電話をお使いの場合、アイコンをタップかクリックするとお電話がかかります。)
    \(^/^)√ 070-5504-9454\(^^)√
    AM11:00〜PM22:00
    レッスン中、録音中は出られない
    場合がございます。
    ご了承お願いします。

    メールでのお問い合わせ

    枠内に必要事項を記入してもらい、質問や問い合わせなどを送ってもらうメイル形式の問い合わせです。
    メールでのお問い合わせは
    \(^^)√アイコンをクリックかタップをしてください。

    リンク集

    個人的な関係者の方々、音楽関連、楽器機材などのメーカー、また食品会社が提供している料理レシなどなど生活一般のリンク集です。
     かなりの量になっているため現在はPCサイトのみ公開しています。

    Lesson Infomation

    レッスンのご案内

    ラミューズ音楽教室では、幅広い音楽性と技術を身につけていただくため、いくつかのコースがあります。

    ビギニング・アコースティック・ギター 初心者のためのアコースティック・ギター(フォーク・ギターとクラシック・ギター)コースです。
    これからアコースティック・ギターを始めるという方。
    今まで音楽レッスンの経験も無く、
    ギターも弾いた事は無いけど、チャレンジして弾けるようになりたい。
    歌が好きなのでギターの弾き語りができるようになりたい。
    独学で少し練習したけど、行き詰まり困ってる。
    譜面は少し読めるから、ギターも弾いてみたいという方。
    ギターは独学である程度弾けるけど、どうも譜面が読めないという方を対象にしたコースです。
    そんな悩みを少しずつ解消し、じっくり、ゆっくり楽しくアコースティック・ギターを楽しめます
    ビギニング・エレキ・ギター 初心者のためのエレキギター・コースです。
    憧れのギタリストやバンドを見て、自分もあんな風に弾きたい!
    バンドを組んで友達といっしょに音楽を楽しみたいという方。
    基礎的な奏法や読譜の仕方、基本の音楽理論、 アンプのセッティングなど様々な音楽等を学ぶコースです。
    タブ譜はわかるけど五線譜は苦手という方にも、じっくり読めるようにレッスンします。
    ビギニング・エレキ・ベースギター 初心者のためのエレキベース・コースです。
    ベースギターの基本的な奏法から低音部記号の読み方、基本的な音楽理論を学びます。
    そしてグループやセッションで様々な音楽スタイルに対応できるスキルを学ぶコースです。
    タブ譜はわかるけど五線譜は読めないという方にも、じっくり読めるようにレッスンします。
    ビギニング・キッズ・ギター 子供のためのアコースティック・ギター・コースです。

    リズム・トレーニング、基礎的な音符の読み方、イヤー・トレーニング。

    世界の音楽や将来外国の方と一緒に合奏を楽しめるようにポピュラー音楽で使われる英語を平行して学びます。

    将来子供さんと合奏をしたい!。

    子供がすごく音楽好きで、ギターにすごく興味を抱いている。

    そんな風に子供さんを見ている親子さんにお奨めです。

    どんなギターが良いか?子供さんの体型にあったギターをアドヴァイスしています。

    まだ お持ちでない方はお気軽にご相談ください。
    やさしいパソコンミュージック パソコン、音楽経験初歩の方を対象にしたコースです。
    基本的なパソコンの操作からゲーム形式で基礎的な音符の読み方、専門用語、音楽ソフトを楽しく学びます。
    パソコン、音楽ソフト、基礎的な音楽知識をマスターされた方は中・上級コース(オリジナル楽曲製作)に進みます。
    ※音楽ソフトはウインドウズ版キューベース、ロジック、フィナーレ、ミュージック・クリエイター6.0を使います。
    ※パソコン、音楽ソフトの御相談を承っております。
    モダン・ギターメソッド・コース オリジナルなコンポーザー兼ギタリストを目指すコースです。
    アコースティック・ギターもしくはエレキ・ギターでフォーク、カントリー、ブルーグラス、ロック、ジャズ、ブルース、R&B、ボサノバ、ラテン、クラシック等
    様々な音楽やスタイルやテクニック、表現方法、理論を学びます。
    そして将来プロとしてのレベルと表現力、オリジナリティーを身につけます。
    ※なおこのコースはレベルによりビギナーコースとは別途料金になります。

    レッスンルームの案内と地図

    ラミューズ音楽教室(ローズタウン教室、まほろばの郷教室)の案内(PDF版)と地図です。

    ローズタウン教室の案内と地図 ※ラミューズ真野ローズタウン教室(滋賀県大津市朝日1丁目15−7)の募集は

    隔週木曜日もしくは金曜日

    午前10:00~午後12:00、午後2:00~午後10:00

    となっております。
    \(^/^)大津市のローズタウンにあるラミューズ・ローズタウン教室のPDF版の案内です。
    アイコンをクリックもしくはタップすると見ることができます。
    \(^^)√ラミューズ・ローズタウン教室の場所及び地図はアイコンをクリックかタップしてください。
    まほろば教室の案内と地図 ※ラミューズ・まほろばの郷教室(滋賀県守山市今市町12−1)の募集は
     土曜日(隔週60分) 午後1:00~午後5:00
    ※開設コースは初心者コースとキッズコースのみ。
    ※レッスン形式はマンツーマンレッスン(一対一)とデュオ・レッスン(二対一)のみになっております。
    \(^/^)√守山市にあるラミューズ・まほろばの郷教室のPDF版の案内です。
    アイコンをクリックかタップすると見えます
    \(^^)√ラミューズ・まほろばの郷(リエゾンオフィス)教室の地図(GoogleMap版)はアイコンをクリックかタップしてください。\(^^)√

    レッスン・スケジュールと費用

    ラミューズ音楽教室(ローズタウン教室、まほろばの郷教室)レッスンスケジュールと諸費用です。

    レッスン・スケジュールと諸費用 ※ラミューズ音楽教室ではマンツーマンの個人レッスンを基本にしています。
    ※レッスン回数は
     月2回(第1.3週目)(第2.4週目)
     月3回(第1.2.3週目)の二通りがあります。 ※キッズコース:(PM:02:00-PM:08:00)
     40分3回/月 6.000円 60分2回/月 6.000円

    ※初級各コース:(PM:02:00-PM:10:00)
     40分3回/月 8.000円 60分2回/月 8.000円

    ※中級各コース:(PM:02:00-PM:10:00)
     40分3回/月 9.400円 60分2回/月 9.400円
    ※上級各コース
    ※上級の方はワンレッスン形式、レッスン日時・金額が変わります。
    ※入会金、管理費無料です。
     上記の金額は税込み金額です。
     テキスト代金2,000円~、
    ※テキスト・教材はこちらでご用意しておりますがレベル・目的等によりご相談の上決めさせてもらっております。 ※お月謝は前月最終日のレッスン。
    ※レッスンは基本的に定時制になっております。 ※(日曜日は第2・4週の隔週のみ)月により変更されるケースがあります。
    ※祝日と重なる曜日は空きレッスンのスケジュールによって、ご相談の上振り替えレッスンをさせていただく場合があります。
    ※レッスン日は教室によって異なります。
    Contact La'Muse

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    ラミューズ音楽工房、ラミューズ音楽教室へのお問い合わせです。

    電話でのお問い合わせ ※各教室の空き時間,スケジュールの詳細は下記の電話にてお受けしております。
    (お使いの電話がスマートフォンであればアイコンをタップすると直接コールできます。)
    \(^/^)√
    070-5504-9454\(^^)√
    ※受付時間AM11:00〜PM22:00
    ※レッスン中、録音中は出られない場合がございます。  ご了承お願いします。
    ※メールでのお問い合わせは
    \(^^)√ アイコンをクリックかタップをすると、質問や問い合わせなどを送ってもらうメイルページにリンクします。

    ※各教室の場所は下記にて地図参照の上、お気をつけてお越し下さい。
     迷われた場合などは、お気軽にお電話ください。 ※申し訳ありませんが、レッスン中、録音中はお電話に出られない事がございます。

    メールフォーム

    ※すみませんが下記の空欄にはもれなくご記入をお願いします。
    (ご返答できない場合がございます。) ※記入方法はお名前、ふりがなは全角入力、
    子供さんが習われる場合は子供さんのお名前、年齢のご記入をお願いします。
    ※但し問い合わせ、ご質問、入学希望など本人さんからのメールの場合は必要ありません。
    ※性別はメール送信者、あるいは習われる方の性別にチェックを付けてください。
    ※年代はレッスンをご希望される、もしくは考えている方の年代にチェックをしてください。
    ※お住まいの住所欄は郵便番号を入力すると都道府県名、市町村名が自動入力されます。
    ※お電話番号はハイフンを入れも、数字を連続して入力してもかまいません。
    ※問い合わせる種別、コース別種目については、該当する内容にチェックマークを入れて下さい。
    ※半角文字は英数字、アンダーバー、ハイフンはOK。
    ※全角は全てOKです。
    お手数ですがよろしくお願いします。
    _(._.)_

    メールフォーム(Mail Form)

    ※子供さんがレッスンを希望されている場合

    性別(レッスンを希望される方の性別にチェックしてください。)

    年代(レッスンを希望される方の年代にチェックしてください。)

    問合せ種別(該当する内容をチェックしてください。)

    コース種別(該当するコースを選んでチェックしてください。)
    個人情報の取扱いについて
    1. ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
    2. 法律により、この目的のため以外はお問い合わせの記録を残すことはありません。
    Student Recording

    ・レコーディング

    このコーナーでは生徒さんの録音の一部をアップロードしています。
    今回は2015年6月の録音会に参加された演奏です。
    アンドロイド系のブラウザではMP3形式のファイルが読み込めないため、主要なブラウザで読み込めるMP4動画ファイルに変更しました。
    音質を重要視(16bit96k441khzステレオ録音)したのと生徒さんから要望で画像のサイズを出来る限り小さく変更しました。

    Anonymous "Air"

    6月の録音会で参加してもらったITさんのギター演奏による作者不詳『エアー』の演奏です。
    フォルヒ独特のいい音がしています。
    家事とデイケアーの仕事しながら、わずかな時間を見つけて練習をされています。
    歌が凄く上手で弾き語りも得意にされています。

    "Archibald Macdonald Keppoch"

    同じくI.Tさんのギター演奏によるアイルランド民謡の『アーチバルド・マクドナルド・ケポッシュ』です。
    家事とデイケアーの仕事しながら、わずかな時間を見つけて練習をされています。
    歌が凄く上手で弾き語りも得意にされています。フォルヒ独特のいい音がしています。

    "Star of The County Down"

    ブリティッシュ・サウンドが大好きでイギリスの香りがすごくするケルト音楽もお気に入り。
    今回ケルト音楽を弾くのにDADGAD(ダドガド)チューニングにチャレンジされています。
    もともと譜面はしっかり読まれるので普段は五線譜で練習されていますがレギュラー・チューニングとはまったく違うので最初は混乱されていましたが今はそれも慣れてがんばってられます。

    Ferdinando Sor "Andante"

    6月の録音会で参加してもらったK.Yさんのギター演奏によるフェルディナンド・ソルの『アンダンテ』の演奏です。
    仕事と家事をしながら忙しい毎日の中、こつこつを練習をされているのがわかります。
    習われてから2年近くなりましたがとても安定した演奏をされます。古典曲らしく清楚でとても品を感じる演奏です。

    Ferdinando Sor "Andantino"

    同じくK.Yさんのギター演奏によるフェルディナンド・ソルの『アンダンティーノ』です。
    以前からゴスペルグループにも参加されており、最近はギター伴奏を任されるようになられ、がんばってられます。
    K.Yさんの人柄と相まって、愛用のマーチンOモデルらしい暖かい 音がしています。
    原曲に少し音符の変更をしていますが、これ見よがしにならないように上手にまとめられています。

    "Shenandoah"

    昨年の高校入学前にギターを購入し、入学されて以来こつこつと練習され今では楽譜も読めるようになったS.Y君。
    軽音楽部に入部し、グループを結成後ライブ出演してエレキギターをガンガン弾いている。
    でも普段は好青年でいわゆるロック小僧のようなイメージは全くない。
    レッスンではクリアートーンでしっかり基礎的なテクニックと譜読みに重点を置きながら堅実にしっかりしたテクニックが身に付くようにしている。
    今日録音するとはつゆともしらず、いきなり言われたのでびっくり仰天の様子だったが、急いで譜読みをしてなんとかレッスン時間内に上がるようにしてもらった。
    その日急に録音を言われることもプロの世界ではよくあるので、良い経験になったと思う。
    本人は今回の録音は全く納得していないようだけど、ぜひその調子でこれからもがんばってください。
    La'Muse Compositions

    ラミューズ・コンポジション

    一部ですがこれまでラミューズが作ってきた楽曲をアップしています。
    アンドロイド系のブラウザではMP3形式のファイルが読み込めないため、主要なブラウザで読み込めるMP4動画ファイルに変更しました。
    音質を重要視(16bit96k441khzステレオ録音)する為に画像のサイズを出来る限り小さく変更しました。
    さらにファイルは画像と音声に分け画像をクリック、タップすると音声だけが聞こえる方法とオーディファイルはそのままにして動画ファイル(mp4形式)に編集したファイルをアップしました。
    通信環境、メモリー搭載量に応じてどちらをお選び下さい。
    なお著作権の関係上アップ出来る楽曲はサンプル版にで限定させていただいております。
    ※サンプル曲は個人での試聴は自由ですが、商用での使用引用はラミューズへの事前連絡をしていただく以外は禁止しております。
    ※ブラウザーによってはmp3形式のオーディオファイルが読めない場合があります。
    申し訳ありませんが他のソフト、アプリをお試しください。

    "Scene of The Girl Cooking"

    この曲はwebデザイナーの描かれた女性の作品に感銘を受けたのがきっかけになってできた曲です。
    そしてその少女の憂いを帯びたような表情と料理をしているイメージが重なり、作曲しました。
    曲を作る際に最も注意をしたのは、ギター一台という制限中で、出来る限り音数を絞り込み、必要最低限度の音で曲を構成することに注意を払いながら作曲しました。
    (MP4動画ファイル形式で作成されています。
    >

    "Beach(ビーチ)"

    この曲は夏の浜辺でビーチボールで
    遊んでいる風景を曲にしました。
    ハーモニックスでピンポーンという音を 飛び交うボールの音を擬えています。

    "Aabsent-Mindedly (浮遊病)"

    その詩の内容は自分の切ない思いや心の中では相手へ押さえきれない想いを抱きながらも、前に進めない自分。
    そしてその歯がゆさや葛藤に苦しみに、これまでの思い出や想いが堂々巡りをして、まるで夢遊病者のように、あてどなく歩いている自分の様を描いた詩です。
    その心模様を表現しました。

    ”Dorian Dance(ドリアン・ダンス)"

    この曲はドリアン・スケールのレッスンをするためのために作りました。
    ロック、ラップ、アフリカ音楽、土着的な雰囲気にのある曲です。

    ”Birth Day( 誕生日)"

    タイトルはBirth Day(誕生日)になっていますが、誕生日に限らず大切な日に思いを巡らせてもらえれば幸せです。
     Home